痩身エステのサービスを展開するサロンはたくさんありますが、それぞれのサロンの施術内容や料金体系は違うため、痩身サロン選びで悩む人も多いのではないでしょうか?
一体どこがおすすめのなのか?ダイエットエステを体験した人のレビューや、口コミ評判の高いサロン5社を厳選し、料金・効果・施術後の保証の3項目で比較しました!
今回比較したエステサロンは、ヴィトゥレ・キレイサローネ・ミスパリ、シーズラボ、フェイバリックスの5サロンになります。この中で一体どのサロンが一番おすすめできるサロンなのか?、料金・効果・施術後の保証の判断基準を参考に紹介していきます。
体験価格 | 施術の種類 | 保証・サポート |
---|---|---|
◎ 3,000円 |
◎ 10種類 |
◎ |
エステメニューの多さと1回あたりの料金が1万円を切る安さでコストパフォーマンスに優れているヴィトゥレ(vitule)。脂肪細胞を破壊し排出を促すキャビテーションが4種類と豊富で、脂肪の状態に合わせたアプローチをしてくれるため、確かな痩身効果を期待できます。
またヴィトゥレには契約終了後も利用できるアフターサポートサービス(リバウンドドッグ)が用意されており、仕上がりに納得できない時や、施術後のスタイル維持やリバウンドの不安についてスタッフに相談できる制度が整っており、エステが初めての人でも利用のしやすい環境のサロンです。
ヴィトゥレは料金の安さもそうですが、一番の強みはなんと言っても体質に合わせて一人一人オーダーメイドしてくれるプランニングエステ!定番の回数コースでは部位を集中的に施術することも可能なので、気になるパーツを含め徹底的にボディケアできます。
体験価格 | 施術の種類 | 保証 |
---|---|---|
◎ 5,000円 |
◎ 19種類 |
◎ |
エステの種類の多さと都度払いができる仕組みで、自分のペースで通えるTBC。店舗数も全国に100店舗以上と利用のしやすさは抜群です。
痩身メニューには、キャビテーションはもちろんEMS・エンダモロジーといったメジャーなマシンも設備されており、ひとつひとつしっかり時間をかけてくれるため体の悩みに合わせて適切なアプローチをかけてくれます。
体験エステではハンドテクニックによる施術がメインのため、サイズダウン効果を確かめられるだけでなくマッサージ効果も期待できおすすめです!
TBCは都度払いプランがあるため、通いたいときだけに通えるのがメリット!都度払いは行ったその日に払う仕組みなので、エステは勧誘がキツイのでは?と心配な方でも安心して利用できます。
体験価格 | 施術の種類 | 保証・サポート |
---|---|---|
◎ 5,000円 |
〇 5種類 |
〇 ※有効期限内のコース分(未使用)が対象 |
日本エステティック機構の認定サロンであるミス・パリは全国42店舗に展開している老舗エステサロンです。
ミス・パリではやせる専門店としてミスパリダイエットセンターという独自ブランドを立ち上げ、そのセンターでエステだけでなく、太る原因の検査や、施術してからの食事の指導を行い確実にダイエットを成功させるためのサポートをしてくれます。
大学との共同研究で脂肪燃焼の効果も実証された施術で、太りづらい体を目指す人におススメしたいエステですが、料金が相場より少し高めなのがネックです。
ミス・パリは基礎化粧品やヘアケア商品やドレッサーの設備も充実しているため、エステ完了後もすぐ外出することが出来ます。エステの料金は少々高めですが、店舗は通いやすい場所に立地されているため、利用しやすいサロンになります。
価格 | 施術の種類 | 保証・サポート |
---|---|---|
◎ 月額3,000円~ |
〇 5種類 |
△ ※クーリングオフ制度 |
シーズラボの全身痩せメニュー、全身痩せダイエットプログラムでは医師が開発したプログラムや選定したマシンを使い、体についた脂肪の分解と排出を促していきます。
また事前に肥満遺伝子検査や専門セラピストによる問診で、痩せない原因と生活習慣のアドバイスを受ける事ができるため、効率かつ最適な方法でダイエットに取り組むことができます。
ただ、シーズ・ラボの全身痩せダイエットプログラムを申し込むと総額が30万円前後になり、遺伝子検査を受ける場合には別途費用が必要になるため、出費を抑えたい人には向きません。
シーズ・ラボは原因の究明と改善方法の提案でダイエットをサポートしてくれるため、とにかく痩せたい!という人にはおすすめのサロンになります。
価格 | 施術の種類 | 保証・サポート |
---|---|---|
〇 月額5,278円~ |
◎ 8種類 |
◎ 全額返金保証 |
キレイサローネは一度のエステで頭から足先まで一気にケアして骨盤の矯正や血液・リンパの流れを改善してくれます。通う回数も他のサロンの半分以下と、時間をかけてたくない人には特におススメ。
コース料金の総額は比較5社の中でもヴィトゥレの次に安く、クレジットカードでの支払いの他に月額での支払いも選択できます。
そして、キレイサローネでの施術後まったく痩せられなかった場合には、全額返金の保証が設けられているので安心して通うことができます。
通える範囲にキレイサローネのサロンがある人は選んで間違いなしです!ただし全国に店舗数が少なく、新規受け入れをしているサロンが3店舗しかないのがややマイナス。
価格 | 施術の種類 | 保証・サポート |
---|---|---|
〇 19,800円~ ※1月あたりの施術料金 |
△ 4種類 |
△ ※クーリングオフ制度 |
フェイバリックスは、グランブルーやギンザブルー、スタイルファイン、スタイルビュー、スタイルラボという5社のエステサロンを経営するグループの名称です。
施術内容としては、エステマシンなどの卸売事業も展開するフェイバリックスの特性をいかしたハイパースリムSVやキャビテーションといった最新痩身マシンでのエステを取り扱っています。
また、フェイバリックスでは月額制の定額料金が設定されています。ひと月に受けられる回数別の施術金額がHPに明記されているので、予算も組みやすく継続利用もしやすいのが特徴です。
ただしフェイバリックスの定額制は通える回数と時間に制限があり、しっかりエステを受けて効果を実感したい人には物足りないかもしれません。
フェイバリックスの定額制は月々の支払いが決まっているので楽ですが、毎月利用できる回数を通わないとあまりお得にならない点がデメリットになります。
通う手間暇を考えると、サロンが近くにない時は回数プランや都度利用の方が良い場合があるため、しっかり考えてから利用しましょう。
ヴィトゥレは痩身エステにかかる総額と1回あたりの施術料金が安いだけでなく、悩みや目的に合わせて、キャビテーションやラジオ波・EMSといった10種類の施術メニューの中から最適な組み合わせをオーダーメイドできます。
さらにエステの内容を途中で変更できるため、体質の変化に伴いメニュー変える事ができる点がとても使い勝手の良いポイントです。
また施術後にはエステティシャンにリバウンドやボディケアに対する不安や疑問を相談できる、アフターサポート制度も完備しているため、安心して利用することが出来ます。
ヴィトゥレは、痩身エステが安い・施術のメニューが豊富・サポート制度がしっかりしていることから、コスパが良く利用しやすい痩身サロンです。
全身や気になる部位を徹底的にケアできるエステサロンの施術コースは、サロンによって利用する痩身マシンやハンドマッサージの種類が違ったり、施術の数や回数もも異なることがわかりました。
このような差があるなかで、痩身エステのサロンを選ぶ際には、何を基準にして選ぶべきかをご紹介します。
全身痩せエステサロンの料金相場は約20万円程度のため、これ以下だと相場としては安いですが、サロンによっては総額が安くても通える回数が少ない・1ヶ月に利用できる回数に制限があるといったように、1回あたりで計算すると施術料金が高い場合があります。
単純に総額だけを見るのでなく、一回あたりにかかる費用(コスパ)も確認して、安いサロンを利用しましょう。
1回あたりに必要な痩身エステの相場は約2万円です。
※人気エステサロン5社の全身痩身エステコースの総額から算出
総額が20万、1回あたりの料金が2万円以下のサロンは料金が安くコスパの良いサロンとしておススメです。
痩身エステはキャビテーションといった一つのエステを集中的に行い、体をケアしていくわけではありません。
キャビテーション・ラジオ波・ハンドマッサージといった施術を組み合わせることで、脂肪や老廃物が体外へ排出される状態ができ、体質改善やダイエットへとつながっていきます。
そのため、キャビテーションやラジオ波・ハンドマッサージやEMSといったエステの施術方法が多く、メニューの組み合わせが変更できるエステサロンや、様々な施術プランを取り揃えているサロンの方が効率的に痩身効果を得やすいです。
また全身エステ中は1・3・5・10回とエステの回数を重ねることで、細胞の入れ替わりに合わせて体が少しずつ変化していきます。
回数を受ければ受けるほど、効果は持続しリバウンドしづらい体へと作り替えられていくため、1回でも多く施術が受けられる痩身サロンがおすすめです
エステサロンでは施術の途中でも解約が可能なサロンや、施術の全工程が終了した後でもボディメンテナンスやリバウンド対策についてカウンセリングやアドバイスをしてくれるサロンがあります。
リバウンドしないためには施術完了後の過ごし方がとても重要ですが自己管理はなかなか難しいのも事実。第三者の目で客観的に状況を把握しサポートしてくれるアフターサポートはとても心強いサービスになります。
公式HPにサポート体制について記載しているサロンもありますが、確認しても分からない場合は、事前に問い合わせやカウンセリングを利用してチェックすることをおすすめします。
そして、引っ越しや妊娠で施術がやむなくできない状況になった場合、途中解約はできるのか?それにかわるサービスは提供してもらえるのかも必ず確認して、損しないように準備しておきましょう。
痩身サロンを選ぶ時は料金の安さ・施術方法やメニューの多さ・サポート体制といった3つのポイントを参考に選ぶことをおススメします!
これ以外で追加料金の発生条件や途中解約の方法といった細かな事や、スタッフの対応・店舗への通いやすさ・清潔感やアメニティグッズの充実度といったサロンの雰囲気は実際にサロンに足を運び確認することで分かる情報もあります。
失敗しないためにもサロンに通う前には、口コミでサロンを利用した人の評価を参考に、無料カウンセリングやお試し体験を利用してサロンに事前確認しておきましょう!
痩身エステはどれぐらい通うと効果があるのか?それまでに必要な料金はどれぐらいなのか?
全身だけでなく、背中・二の腕・脚といった部位別にまとめた痩身エステの効果と料金について情報を公開します。
痩身エステは、なりたい自分に近づくために、最適な方法の提案とサポートをサロンとエステティシャンがしてくれます。
痩身エステに通うメリットは施術による効果を実感しやすいだけでなく、施術後の日常生活や食生活についてもエステティシャンがアドバイスしてくれるため、一人ではなかなか続かなかったダイエットをサポートしてくれるため、ダイエットが成功しやすくなる点にもあります。
エステに通うたびに体の変化について専門家からの指摘を受けると、自分一人で行っていた時には気づかなかったダイエット中の変化にも気づきやすく、モチベーションを保つことにも有効です。
「体重を落としたい」「二の腕だけすっきりさせたい」「夏までにボディラインを整えたい」痩身エステに通う目的は人それぞれで、各サロンが得意としている部位や方法も異なります。
痩せるために痩身エステはおすすめですが、失敗しないためにも、自分に合ったサロンを見つけることがとても大切です。
時間に余裕があればお試しエステを行っているサロンを複数利用してみるのも一つの手です。ただ必ず、選び方でお伝えした料金の安さ・施術方法の充実度・施術後の保証についてはしっかり確認し、どのサロンにするか検討するようにしましょう。